手帳あれこれ

今年も手帳の買い替え時期が迫ってきた。
来年で7年目になるほぼ日手帳の4月始まりver.は明日発売。
↓↓↓
ほぼ日手帳 2019
糸井重里さん監修のほぼ日手帳を使いだしたのは、ちょこちょこお邪魔していたブログお姉さんのような人が使い始めたのがきっかけ。今も使っているのかしらん
(7年前ということはわたしは中学生だったのね…!おどろき!)


ほぼ日手帳の1日1ページ制はいろいろ書き込んだりライブのチケットを貼ったりするのにぴったりで、もう絶対手放せない。
読んだ本からの書き抜きを気が狂ったようにしまくるから現在はA5サイズのカズンを使っている。
カズンは重いのでほとんど家に置いたまま書き抜き専用で使って、課題の締切、部活の予定用は無印の薄いマンスリーを使う。
最近気づいたのは、昔書き抜きをしなかった頃、つまりほぼ日手帳オリジナルを使っていた頃は、日記みたいな毎日の記録を書いていたってこと。
今のカズンは書き抜き専用になってしまってるし、マンスリーには日毎のページがないから毎日の記録を書くスペースはない。
大学に入って、そのリズムにも慣れてきたし、登った山の記録を取ったり、出かけたさきの記録もとりたい!と思い始めたら、手帳のコンビネーションを改めて考え直したくなってきた。


カズンはもう外せないので、スケジュール管理のマンスリー手帳と、日記のように雑記できる要素があるものってないかな。
スケジュール管理の手帳は、課題が山盛りの時も書けるようにマスが大きいものがよくって(今使ってる無印のはそれが決め手だった)、でも厚いものは嵩張るから避けたい。
ほぼ日オリジナルだとマンスリーのマスが求めているものよりうんと小さい。でも1日1ページのスペースがあるのは魅力的。
ほぼ日手帳ウィークスもよさそうだけど、マンスリー部分のマスが縦長で少し小さめなのがちょっとイマイチ…。
こうなったら書き抜き用のほぼ日カズン+雑記用のほぼ日オリジナル+スケジュール管理の無印の3冊持ちかなあ。
でもいくら書くことが好きだといっても(大したことも書いてないし)これはちょっとやりすぎな気もする、、、。
ほぼ日にこだわらずに、気に入ったノートを使えばそれですむような気もするし…
そんなこんなで、手帳どうしましょう。こうやって悩むのもまた、好きなんだけどね。
もうちょっと悩んで吟味してから決めようと思います。

江國香織さんが『流しのしたの骨』のあとがきで言っていてすごく共感した「よそのうちのなかをみるのはおもしろい」とおんなじで、私にとっては、ひとがどんなふうに手帳やノートを使っているかってことがすごくおもしろい。勝手に内容を覗き見するわけではなく、その人その人の工夫や手帳との付き合い方を見るのが好き。
だから自由度の高いほぼ日手帳の、いろんな手帳の使い方集なるものを見たりするの特に好き。あと糸井さんの声も好き(関係ない)

20121227


大学が休みになってぬくぬくしてたら、あと1週間でまた学校でびっくりしてる。
本6冊も借りてきちゃったのにまだ読めてないよ〜
今年は大学に入ってから50冊読んだから、来年は100冊目指そう。
先々週は父の一周忌も済んで、昨日はお墓参りに行ってきた。
うちの中がお父さんの一周忌があったせいか不安定であまり居心地はよくないし家出したくなったりするけど、それでもうちはうちなんだなって思う。
お正月はひっそりどこかにお出かけしようかな。

ANTENNA

あっという間に10月も終わりですね。
あまりにも時が流れるのが早くてくらくらする。
ライブや講演会や美術館や博物館に行きたいなってずっと思ってるんだけどなかなか行けない。
でもよくよく考えるとそれは情報収集がままならないからなんだなー
テレビをほとんど見ない分新聞をちゃんと読まないと。
スマートフォンの画面ばかり追っていてもだめなんだよなあ
それだと結局いつも、見たいものしか見ていない気がする
アンテナを張っていつも澄んだ頭でいたいな。

あたらしい私になって

ひさしぶりもいいところ、3ヶ月ぶりの更新。
先月おかげさまで19才になりました。ついにラストティーーーン。
相変わらず部活は忙しくて楽しくて、夏休みの合宿もよくがんばった。
大学の長ーい夏休みも今週で終わって、また学校が始まります。ゆううつだな…

続きを読む

近況

久々の更新。
大学に入ってはや2ヶ月。
部活に勉強に大忙しです、
わたくしワンダーフォーゲル部員になりました!
入ってから思っていたよりも本格的な体育会系だったことを知って少しあせっている。。
やっと週3回のトレーニングにも慣れて、体力もついてきた。
新人合宿もなんとかなった。
でもとにかく私は背がちいさくて(150ちょい)自分でいうのもなんだけどほそっこいので先輩にひやひやされています。*1
家族は体力がついていいんじゃないと応援してくれてる。
お父さんがなくなって、もともとあまりなかった体重が更に減ったけど、トレーニングのおかげもあって最近食べる量が増えた。体重は増えないんだけど。
なぜワンゲルに入ったかというと、お父さんの大学時代、ワンゲルに入りたかったけど長男で入れてもらえなかったっていうのを前に聞いていたのが頭にあったから。
お父さんが青春時代に見ていた信州の山々に登れると思って決めた。
来週末、再来週末、その次の週末、と合宿・山行が入っていて大忙しです
夏休みは2ウィークでほっかいどうです、ほっかいどうは良いとして2ウィークってどういうこと…笑
ずっとテント生活…笑

部活や課題に追われてなんだかんだでいつもばたばたしていて、フジファブリックの最近をまったく知りません。完全にのりおくれているーー
岸田くんとは最近ちょっと喧嘩をしたけど、今回は完全に岸田くんが悪くて、ちゃんと言いたいことを言って向こうもわかってくれたから大丈夫。
お互いが忙しいのもあってぜんぜん会えないけど、お互いが同じくらい忙しいならそれはそれでいいねって言ってた。たしかに。
夏休みがどんどん近づいてくる。テストも近づいてくる、、、
体調管理しっかりしようと思います。

*1:すごく大きなザックを背負って山に登らないといけないのです